西国お遍路“行雲流水”

西国三十三所や四国八十八ヶ所を雲のごとく水のごとく巡礼した記録

西国三十三所 第二十五番札所 播州清水寺 ~霊泉湧き出る濃緑の深山 播磨の国の元祖清水寺~

清水寺大講堂 記事訂正あり(2022.12.19) 西国三十三所の第二十五番札所は、御嶽山みたけさん清水寺きよみずでらです。京都の清水寺と区別するために西国三十三所の札所会でも播州清水寺ばんしゅうきよみずでらという呼び方をしておられますし、お寺でも割…

西国三十三所 番外 花山院菩提寺 ~有馬富士を見下ろす絶景の地 花山法皇ご隠棲の寂かな山寺~

※花山院菩提寺花山法皇殿 西国三十三所の番外札所の三ヶ寺目は、東光山とうこうざん花山院菩提寺かざんいんぼだいじです。西国三十三所札所会のホームページでは番外札所についてとくに説明がありませんが、札所会推薦の納経帳にはあらかじめ番外札所のペー…

街道を行くぞ!第4弾 熊野街道 等乃伎神社~南近義神社

南近義神社 お待っとさんでございました!(※キンキン風。これが分かる方はおそらくオーバー40) 街道を行くぞ!第4弾、2021年6月11日に行ってきました! 前週の金曜日は雨でしたので、1週パスしてしまっていましたが、2週間ぶりに行ってまいりました。前…

西国三十三所 第二十四番札所 中山寺 ~子宝・安産の霊験あらたか 西国三十三所のご宝印を安置する最初の札所~

中山寺本堂と五重塔 西国三十三所の第二十四番札所は、紫雲山しうんざん中山寺なかやまでらです。豊臣秀吉も祈願した子宝・安産のお寺として有名で、平日でも祈願者やお礼参りの家族連れの参拝が絶えない、霊験あらたかなお寺です。 中山寺の縁起 中山寺の見…

西国三十三所 第二十三番札所 勝尾寺 ~勝ちダルマに彩られた勝運の寺 壮麗な伽藍を誇る北摂随一の霊山~

勝尾寺本堂 西国三十三所の第二十三番札所は、応頂山おうちょうざん勝尾寺かつおうじです。西国街道から北の山中に分け入ったところにあり、大阪から近いにも関わらず、規模の大きい山寺として存在感を示しています。境内も非常に整備されており、季節の花々…

西国三十三所 第二十二番札所 総持寺 ~「亀の恩返し」 亀に乗った観音さまと山蔭流庖丁式の聖地~

総持寺本堂 西国三十三所の第二十二番札所は、補陀洛山ふだらくさん総持寺そうじじです。大阪と京都のほぼ中間の茨木市にあるお寺で、住宅街の中に位置しています。拝観料がかからないこともあり、近所のお年寄りや子どもたちの憩いのスペースともなっていま…