明日、6月25日(水)から29日(日)まで、大丸京都店にて「松本明慶工房仏像彫刻展」が開催されます!
松本明慶仏師は現代の巨匠として、西国三十三所第二番札所紀三井寺(金剛宝寺)の大千手十一面観音像や、第三十二番札所観音正寺の千手千眼観世音菩薩坐像を作製された方です。
その松本明慶師の工房が制作した仏像の展示即売会が、開催されるのです!
はっきり言って逸品ばかりが展示されるようですが、お値段もさすが!の一言に尽きます。しがない貧乏教師にはとても手が出せないレベルですね。
出展品や価格など、詳しくは下記のサイトをご覧ください。
www.daimaru.co.jp(2025.6.23閲覧)
とりあえず、近くに職場がある身としては、見学にはいきたいと思います。木材に仏さまとしての魂を入れる、巨匠の技巧の一端でも垣間見ることができればな、と思います。
「松本明慶工房仏像彫刻展」データ
会期 :2025年6月25日(水)~6月29日(日)
開館時間:10:00~19:00(最終日は17:00まで)
観覧料 :無料
場所 :大丸京都店 6階イベントホール
〒600-8511 京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地
電話番号:050-1790-3000
みなさんも、ぜひ足をお運びください!